2017 秋陶祭 -薪窯焚き-
2017年 11月 25日
皆さん おはようございます。
秋陶祭も4日目となりました。
本日は炎の饗演「薪窯めぐり」のご案内です。
有田を代表する窯元による饗演企画で、5ヶ所で同時に薪窯焚きの公開をいたします。
源右衛門窯では今日は攻め焚きの真っ最中です。午前8時より午後5時まで、熟練の職人による息の合った手業や、煙突から立ち昇る黒煙など、有田ならではの風景を間近でお楽しみいただけます。
今回の薪窯の中にも、昨年好評だった薪窯で焼成した数量限定のオリジナルのぐい呑も、焼酎杯を新たに加えて焼成しています。
ぐい呑は絵柄が20種類、焼酎杯は絵柄が12種類あり、今回も様々な呉須や釉薬、焼き方で焼成しています。
今回はどのような色合いで焼き上がるでしょうか。楽しみです。
販売は12月1日より、窯元展示所にて特別価格にて販売いたします。
窯上がりの様子は後日ブログでもアップいたしますね。
by gen-emon | 2017-11-25 09:06 | イベント